1535件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

県への申請手続は、令和4年11月18日に行っており、これに伴う歳入予算増額補正につきましては、県の補助金交付決定後の令和5年第1回市議会定例会に上程をしたいと考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 3番、藤江研一議員。 ◆3番(藤江研一) 次に、(3)、母子手帳デジタル化促進(2023年度に改定予定)です。  

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

これについては、印西企業立地奨励金が該当するもので、既に条例が失効していて、平成30年度に交付決定をした2社が残りの5年間の交付期間となっていて、令和3年度の決算額3,514万1,300万円については、こちらの2社に交付した奨励金の分であるとの答弁がありました。  土木費です。共同溝管理事業について、執行残についてという質疑がありました。

館山市議会 2022-09-06 09月06日-02号

さらに、骨ですとか皮などにつきましてもアクセサリーなどへの活用が進められておりまして、今年度につきましては市のほうで、食のまちづくり推進課のほうで館山ジビエ利用促進事業補助金という制度も創設しまして、この補助金交付決定を受けまして館山ジビエレザーブランドの開発にも着手していただいている、そういった状況になってございます。 以上でございます。 ○副議長望月昇) 室 厚美議員

印西市議会 2022-09-05 09月05日-03号

さきの6月定例会で3,757万4,000円の補正予算が可決され、補助金として計上されているわけですけれども、8月末時点での申請が618件で、対象となる児童生徒数が678人ということでしたけれども、8月末時点での対象児童生徒数に対する補助金交付決定見込額は幾らになるのかをお伺いいたします。 ○議長中澤俊介) 土屋教育部長。 ◎教育部長土屋茂巳) お答えをいたします。  

山武市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-09-01

教育費は、山武北小学校空調設備改修事業について、国交付金令和3年度交付決定により、繰越事業として実施するため、重複する小学校空調設備改修事業8,998万円の減額を予定しました。  また、さんぶの森ふれあい公園テニスコート人工芝補修工事等を実施するため、さんぶの森体育施設等管理事業に399万3,000円の追加を予定しました。  

富津市議会 2022-06-21 令和 4年 6月21日総務産業常任委員会−06月21日-01号

UIJターンによる起業・就業者等創出事業補助金活用状況ですが、昨年度2人以上世帯移住者1件がこの補助金活用しており、今年度は単身世帯移住者1件の申請があり、交付決定が完了しております。  以上です。 ○委員長佐久間勇君) ほかに質疑ございますか。石井志郎委員

匝瑳市議会 2022-06-15 06月15日-03号

内閣府は、4月28日に都道府県と市町村それぞれの交付限度額を提示しており、各地方議会の6月定例会予算の議決、交付決定を行えば国の交付決定前でも事業に着手することが可能です。 そこで、当市においては地方創生臨時交付金活用についての見解をお伺いいたします。 次に、福祉行政、断らない相談事業重層的支援体制整備事業地域創生社会の実現についてお伺いします。 

習志野市議会 2022-06-08 06月08日-04号

なお、5月末日までの手術費用助成金執行状況につきましては、雄10匹、雌9匹、合計19匹分の14万円を交付決定しております。 今後も、飼い主のいない猫が無秩序に増えないよう、周知啓発に努めてまいります。 続きまして、大きな11番目、受動喫煙の防止、パトロール体制と、その時間帯についてお答えいたします。 

匝瑳市議会 2022-06-08 06月08日-02号

こちらにつきましては令和4年5月19日付で補助金交付申請をいただいておりまして、令和4年5月31日に交付決定をしておりまして、補助金交付予定としましてはこの6月中に支払いをしたいと考えております。 以上でございます。 ○議長石田勝一君) 大川財政課長。 ◎財政課長大川純一君) 私からは土地改良助成事業のうちの市債について御説明をいたします。 

習志野市議会 2022-06-07 06月07日-03号

これらの事業費合計は5億1,911万8,000円でありまして、このうち、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金として4億1,880万4,000円の交付決定を受ける予定であります。 本市といたしましては、これらの事業について全庁を挙げて取り組み、コロナ禍における原油価格物価高騰に直面する市民、事業者支援に努めてまいります。 

習志野市議会 2022-06-06 06月06日-02号

令和4年、今回補正予算に御提案申し上げております4億1,880万4,000円、こちらにつきましては実施計画の提出は7月末ということでございまして、交付決定等については9月中ということですので、この分についてはまだ入金いただいておりません。残る約22億円については全て入金済みでございます。以上です。 ○議長清水大輔君) 3番平川博文議員

印西市議会 2022-06-06 06月06日-02号

◆12番(海老原作一) 6月1日に内閣地方創生推進室のほうから、デジタル田園都市国家構想推進交付金等についての説明が発表になったのですけれども、内閣地方創生推進室令和4年3月18日公表のデジタル田園都市国家構想推進交付金交付対象事業決定についてという文書があるのですが、千葉県下の市では8つの市で13事業について交付決定これされているのです。

君津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

議案は、国庫補助金交付決定等に伴い事業費補正及び財源更正を行うもので、歳入歳出それぞれ3億1,509万8,000円を減額し、歳入歳出予算総額を401億834万2,000円とするものでございます。 そのほか、第2表で繰越明許費の設定をするものでございます。 議案第32号 令和3年度君津市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)。 

習志野市議会 2022-03-02 03月02日-05号

今年度の不妊・去勢手術費助成執行状況といたしましては、令和4年3月1日現在、雄63頭、雌59頭、合計122頭分の手術費用助成金として90万5,000円を交付決定しており、予算執行率といたしましては85%となっております。令和4年度におきましても、手術費助成金を本定例会令和4年度一般会計当初予算案として計上しております。飼い主のいない猫が無秩序に増えないよう、周知啓発に努めてまいります。 

印西市議会 2021-12-02 12月02日-04号

市内保育園に勤務する保育士への家賃の補助につきましては、令和3年度保育園等運営費補助金交付決定時におきまして、17施設31人に補助金7万4,000円を上限として活用していただいているところでございます。 ○議長中澤俊介) 17番、軍司俊紀議員。 ◆17番(軍司俊紀) もう一つ申し上げていますのは、これは市内保育園に勤務することを前提とした資格取得を行ってもらうと。

大網白里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

最初に、大網白里市中小企業等経営支援金といたしまして、令和2年度において千葉中小企業再建支援金交付決定を受けている事業者千葉制度融資セーフティネット資金及び日本生活金融公庫新型コロナウイルス感染症特別貸付融資を受けている事業者に対し、一律15万円の支援金を732件、総額1億980万円を支給いたしました。 

習志野市議会 2021-09-29 09月29日-08号

また、交付要領には、申請内容が虚偽、その他不正な手段によるもの及び支援対策に関する交付要領の規定に違反した場合は、交付決定を取り消し、交付した支援金の全部または一部を返還を命ずるものというふうに定めております。以上です。 ○議長清水大輔君) 宮城壮一議員。 ◆8番(宮城壮一君) この土地は、平成17年に国から市の土地になっていますよ。習志野市の土地習志野市の財産です。